
2013稲診断 ②
|Posted:2013/08/24 23:59|Category : 米|
今年2回目の稲診断。
『こばたけのお米』ずいぶん育ってきました。
あきたこまち、イセヒカリは穂が出始めたので合鴨を上げました。
あきたこまち田ではモンガレ病がちらほら・・・

倒伏も出ています。合鴨の肥効かな。
ヒエの多いところも出てきました。
今回もデータのみですので備忘録ってことで。
合鴨は8月24日現在の数です。
①クロノモト北 40.24
7/23

品種 あきたこまち
田植 6/11
合鴨投入 6/21 (8/11引き上げ)
出穂 8/3
被害 モンガレ病・倒伏
②クロノモト南 25.45
7/23

品種 あきたこまち
田植 6/9
合鴨投入 6/11 (8/11引き上げ)
出穂 8/2
被害 モンガレ病・倒伏
③ゴタンダ 28.83
7/23

品種 あきたこまち
田植 6/14
合鴨投入 6/21 (8/5引き上げ)
出穂 8/8
被害 ヒエ
④サイノキ北 28.33
7/23

品種 あきたこまち
田植 6/13
合鴨投入 6/21 (7/24引き上げ)
出穂 8/6
⑤サイノキ南 27.51
7/23

品種 あきたこまち
田植 6/13
合鴨投入 6/21 (7/24引き上げ)
出穂 8/6
⑥タンダ 37.88
7/23

品種 京都旭1号
田植 6/18
合鴨投入 6/27 30羽 → 45羽
被害 いもち病
⑦ホリガマ19 15.56
7/23

品種 京都旭1号
田植 6/24
合鴨投入 7/3 8羽 → 現在 18羽
⑧ホリガマ22 10.00
7/23

品種 京都旭1号
田植 6/24
合鴨投入 7/3 5羽 → 現在 14羽
⑨ヤマダ12 13.11
7/23

品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨投入 7/8 (8/22引き上げ)
出穂 8/20
⑩ヤマダ13 11.45
7/23

品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨 7/8 30羽 → 現在 22羽
出穂 8/20
⑪ヤマダ14 10.26
7/23

品種 イセヒカリ+あきたこまちの余り苗
田植 6/24
合鴨投入 8/11 65羽
出穂 8/15~20
⑫コヤマ 7.00
7/23

品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨投入 7/4 (8/15引き上げ)
出穂 8/20
⑬ヤブネ 5.7
7/23

品種 新羽二重糯
田植 6/29
合鴨投入 7/4 (8/10引き上げ)
<かん>
『こばたけのお米』ずいぶん育ってきました。
あきたこまち、イセヒカリは穂が出始めたので合鴨を上げました。
あきたこまち田ではモンガレ病がちらほら・・・

倒伏も出ています。合鴨の肥効かな。
ヒエの多いところも出てきました。
今回もデータのみですので備忘録ってことで。
合鴨は8月24日現在の数です。
①クロノモト北 40.24
7/23


品種 あきたこまち
田植 6/11
合鴨投入 6/21 (8/11引き上げ)
出穂 8/3
被害 モンガレ病・倒伏
②クロノモト南 25.45
7/23


品種 あきたこまち
田植 6/9
合鴨投入 6/11 (8/11引き上げ)
出穂 8/2
被害 モンガレ病・倒伏
③ゴタンダ 28.83
7/23


品種 あきたこまち
田植 6/14
合鴨投入 6/21 (8/5引き上げ)
出穂 8/8
被害 ヒエ
④サイノキ北 28.33
7/23


品種 あきたこまち
田植 6/13
合鴨投入 6/21 (7/24引き上げ)
出穂 8/6
⑤サイノキ南 27.51
7/23


品種 あきたこまち
田植 6/13
合鴨投入 6/21 (7/24引き上げ)
出穂 8/6
⑥タンダ 37.88
7/23


品種 京都旭1号
田植 6/18
合鴨投入 6/27 30羽 → 45羽
被害 いもち病
⑦ホリガマ19 15.56
7/23


品種 京都旭1号
田植 6/24
合鴨投入 7/3 8羽 → 現在 18羽
⑧ホリガマ22 10.00
7/23


品種 京都旭1号
田植 6/24
合鴨投入 7/3 5羽 → 現在 14羽
⑨ヤマダ12 13.11
7/23


品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨投入 7/8 (8/22引き上げ)
出穂 8/20
⑩ヤマダ13 11.45
7/23


品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨 7/8 30羽 → 現在 22羽
出穂 8/20
⑪ヤマダ14 10.26
7/23


品種 イセヒカリ+あきたこまちの余り苗
田植 6/24
合鴨投入 8/11 65羽
出穂 8/15~20
⑫コヤマ 7.00
7/23


品種 イセヒカリ
田植 6/24
合鴨投入 7/4 (8/15引き上げ)
出穂 8/20
⑬ヤブネ 5.7
7/23


品種 新羽二重糯
田植 6/29
合鴨投入 7/4 (8/10引き上げ)
<かん>
