
激デカ芋虫。
|Posted:2013/08/23 23:59|Category : 未分類|
夕方から大雨の予想なので
まきさんと少し遠くにある畑に行きました。
ここでは肥料を全く入れない自然栽培をずっと続けており
余分な肥料を施さないことで害虫の発生を抑えます。
必要なところはまきさんがちょこっと抜いたようですが
何も植えてないところは雑草が2メートルもなってます!
ここまでいくとトラクターで鋤けないので草を刈りました。
で、2時間ほどで草刈り終了。
畑の見回りをしていると・・・
「なんじゃあこりゃあ!」
激デカ・・・

これまちがい
激デカ芋虫!! 長さは約10センチございます

威嚇バージョン

むしっては遠くに投げるまきさん

いやいやそれもったいないじゃん!
つうかそのうち帰って来るじゃん!!!
貯めて

とりさんに献上

取られないように逃げ回るひと

数分で見事に無くなりましたっ!
家に帰って調べると胡麻につく緑の芋虫は

この映画の『蛾』なのだそう。
20代以上の方は見覚えあると思いますが・・・
そしてこの蛾の名前
クロメンガタスズメ
と言うそうです。
<かん>
まきさんと少し遠くにある畑に行きました。
ここでは肥料を全く入れない自然栽培をずっと続けており
余分な肥料を施さないことで害虫の発生を抑えます。
必要なところはまきさんがちょこっと抜いたようですが
何も植えてないところは雑草が2メートルもなってます!
ここまでいくとトラクターで鋤けないので草を刈りました。
で、2時間ほどで草刈り終了。
畑の見回りをしていると・・・
「なんじゃあこりゃあ!」
激デカ・・・

これまちがい
激デカ芋虫!! 長さは約10センチございます

威嚇バージョン

むしっては遠くに投げるまきさん

いやいやそれもったいないじゃん!
つうかそのうち帰って来るじゃん!!!
貯めて

とりさんに献上

取られないように逃げ回るひと

数分で見事に無くなりましたっ!
家に帰って調べると胡麻につく緑の芋虫は

この映画の『蛾』なのだそう。
20代以上の方は見覚えあると思いますが・・・
そしてこの蛾の名前

クロメンガタスズメ
と言うそうです。
<かん>
