
最後の富有柿&柚子初収穫。
|Posted:2011/12/10 23:37|Category : 果樹|
今年最後の富有柿。
前回柿酢を大量に仕込んだ時に、取りにくいところのはもういいやーと取らずにおいたのですが。
おととい、かんちゃんがあきらめきれず雨の中最後の収穫。
をしてたのは知ってたんですが・・・(私は家の中でスイと遊んでいた)門の下を通りかかると。
美しい光景が!!

引くとこんな感じ。

濡れてしまったのを乾かしてるところでした。
しかし美しい・・・柿の色ってすごく和な美しさ。
ちなみに今年おそらく1000以上の柿をとったであろうかんちゃんの、
ベスト・オブ・柿☆

かんちゃん曰く
「ストローを刺したら中身がでゅるっと出て飲めるくるくらいの柔らかさ。柿のマロングラッセやで!」
(??最後良く分からんがとにかく良いらしい。)
ちなみに私は噛んだらぎりぎりしゃくっと音がするくらいのが好き☆
今日は柚子も初収穫。

皮が傷ついてるのが多いけど数はまあまあかな?
今夜は皆既月食でしたね。
良く晴れてたからきれいに見れました。
見事に皆既月食で、ダイヤモンドリング(月のときは言わないのか?)も見れて大満足。

< まき >
前回柿酢を大量に仕込んだ時に、取りにくいところのはもういいやーと取らずにおいたのですが。
おととい、かんちゃんがあきらめきれず雨の中最後の収穫。
をしてたのは知ってたんですが・・・(私は家の中でスイと遊んでいた)門の下を通りかかると。
美しい光景が!!

引くとこんな感じ。

濡れてしまったのを乾かしてるところでした。
しかし美しい・・・柿の色ってすごく和な美しさ。
ちなみに今年おそらく1000以上の柿をとったであろうかんちゃんの、
ベスト・オブ・柿☆

かんちゃん曰く
「ストローを刺したら中身がでゅるっと出て飲めるくるくらいの柔らかさ。柿のマロングラッセやで!」
(??最後良く分からんがとにかく良いらしい。)
ちなみに私は噛んだらぎりぎりしゃくっと音がするくらいのが好き☆
今日は柚子も初収穫。

皮が傷ついてるのが多いけど数はまあまあかな?
今夜は皆既月食でしたね。
良く晴れてたからきれいに見れました。
見事に皆既月食で、ダイヤモンドリング(月のときは言わないのか?)も見れて大満足。

< まき >
