
木村怜由(鈴木陽子)さんの個展を観に行く。
|Posted:2017/04/19 23:21|Category : おでかけ|
2016年産米販売中!
こ 完全無農薬 本田無施肥
ば 京都旭1号
た 朝日米
け イセヒカリ
の 豊コシヒカリ
おあきたこまち 完売!
米新羽二重糯 完売!
こばたけの通販は ⇒ コチラ
Yahooストアは ⇒ こちら
東京に行ってきました。
京都の農村から東京に行く機会なんてそうはありません。
REMの再結成コンサートとか親友金井くんのお葬式とかあれば行きますが。
そんな気持ちで昨日お伺いしましたのが表参道で開催された
書道家・木村怜由 表現者・鈴木陽子 さんの 『 私展 』


素直に毛筆の楽しさが伝わってくる
自分も久しぶりに筆を握ってみようと思わせる
そんな展覧会でした。
スイさんに毛筆させても面白いだろうな。
私の大好きな舞踊家 蜜月稀葵 さんの
5月の公演のポスターに使われた題字の前で
少しは笑ってるつもりだったんやけど。。。
まあこんなもんだ。
<かん>
後日談ですが、
怜由さんからこんな御礼のメールが届きました
ありがとうございます。
本当に行ってよかった~!
こ 完全無農薬 本田無施肥
ば 京都旭1号
た 朝日米
け イセヒカリ
の 豊コシヒカリ
お
米
こばたけの通販は ⇒ コチラ
Yahooストアは ⇒ こちら
東京に行ってきました。
京都の農村から東京に行く機会なんてそうはありません。
REMの再結成コンサートとか親友金井くんのお葬式とかあれば行きますが。
そんな気持ちで昨日お伺いしましたのが表参道で開催された
書道家・木村怜由 表現者・鈴木陽子 さんの 『 私展 』


素直に毛筆の楽しさが伝わってくる
自分も久しぶりに筆を握ってみようと思わせる
そんな展覧会でした。
スイさんに毛筆させても面白いだろうな。
私の大好きな舞踊家 蜜月稀葵 さんの
5月の公演のポスターに使われた題字の前で

少しは笑ってるつもりだったんやけど。。。
まあこんなもんだ。
<かん>
後日談ですが、
怜由さんからこんな御礼のメールが届きました

ありがとうございます。
本当に行ってよかった~!
|コメント : 1||
