
稲刈り2012⑬京都旭種籾用&小豆収穫
|Posted:2012/10/31 23:08|Category : 米|
これがほんとの今年最後の稲刈り。
貴重な京都旭です。
無肥料で疎植、一本植えのおかげか全く倒伏もなし。
付いてる穂が少ないというのはあるかもだけど。

ミニミニ田んぼ。
約180株くらい。

20分ほどでさくっと刈り終わりました♪
ちょこっとだけ味見する予定なので楽しみです。
地元京都で生まれたお米でもあるし、これから自家採種を続けて長く育てていきたいな。
小豆の様子も見に行く。

丹波大納言小豆です。
小豆は大豆と違って順番に熟していくので、一斉収穫を待っていると最初の莢ははじけて落ちてしまいます。
ということで手摘みでカラカラに熟したのだけ先に採ります。

今日のところはバケツ一杯。
これをさらに莢がはじけるまで天日に干します。
今年の分はいけそうだな。
ぜんざい作ろう♪
小豆を見てるとはらぺこあおむし発見!!
はらぺこあおむしといえばエリック・カールの超有名絵本

リアルはらぺこあおむし

< まき >
貴重な京都旭です。
無肥料で疎植、一本植えのおかげか全く倒伏もなし。
付いてる穂が少ないというのはあるかもだけど。

ミニミニ田んぼ。
約180株くらい。

20分ほどでさくっと刈り終わりました♪
ちょこっとだけ味見する予定なので楽しみです。
地元京都で生まれたお米でもあるし、これから自家採種を続けて長く育てていきたいな。
小豆の様子も見に行く。

丹波大納言小豆です。
小豆は大豆と違って順番に熟していくので、一斉収穫を待っていると最初の莢ははじけて落ちてしまいます。
ということで手摘みでカラカラに熟したのだけ先に採ります。

今日のところはバケツ一杯。
これをさらに莢がはじけるまで天日に干します。
今年の分はいけそうだな。
ぜんざい作ろう♪
小豆を見てるとはらぺこあおむし発見!!
はらぺこあおむしといえばエリック・カールの超有名絵本

リアルはらぺこあおむし

< まき >
スポンサーサイト
