
教育民泊 2日目 『 鹿ステーキを焼く 』
|Posted:2017/11/21 01:03|Category : お客様|
2017年新米販売中
無農薬無肥料 京都旭1号 亀の尾 豊コシヒカリイセヒカリ完売
無農薬合鴨農法あきたこまち完売
こばたけの通販は→コチラ ヤフーショップは→コチラ
民泊2日目。
昨日仕掛けたくくりわなの見回りで1日が始まります。
朝7時に子どもたち7名、全員集合。
NO.1

NO.2

NO.3

NO.4

NO.5

残念ながら、どの罠にもかかってませんでした・・・・
朝ご飯を食べて仕切り直します。
ウチが用意したのは
雑煮。
完全に僕の趣味です。
大好きなんです。
子どもたちには受けたかどうか変わりませんが。
そして9時
ワークの時間。
予定していた鹿の留め刺しと解体がなくなったので
こどもたちに聞いてから今日の作業を決めます。
① 稲刈りをして稲木にかける
② 稲木に干している稲を足踏み脱穀機で脱穀する。
③ 干し柿を作る
と、ここまで
まったく反応がなかったのですが
④ 鹿肉のステーキを焼いて食う
これを発表した時、にわかにみんなが色めきだちました。
これがほんとの
いきなりステーキです
肉もバターもニンニクも自分が欲しいまま取って
フランス料理のポワレの手順でそれぞれ焼きます。
鹿のロースとモモの一番ええとこ大放出してやった。
めちゃ楽しそう!
赤ワインでソースを作るとこまで上等に出来ました。
ウチの子にせがまれて分けてやるT君
ただ、たまたま見に来た先生には1片もあげてなかったみたい。
とまあ、こんな感じで民泊は終了。
子どもたちは街に帰っていきました。
帰った後のこどもたちの寝室

むちゃくちゃ
しかも
替えの靴忘れてるし
男はやっぱりアホだ
ウチの男どもも
全力使い切ったらしい。
<かん>
無農薬無肥料 京都旭1号 亀の尾 豊コシヒカリ
無農薬合鴨農法
こばたけの通販は→コチラ ヤフーショップは→コチラ
民泊2日目。
昨日仕掛けたくくりわなの見回りで1日が始まります。
朝7時に子どもたち7名、全員集合。
NO.1

NO.2

NO.3

NO.4

NO.5

残念ながら、どの罠にもかかってませんでした・・・・
朝ご飯を食べて仕切り直します。
ウチが用意したのは

雑煮。
完全に僕の趣味です。
大好きなんです。
子どもたちには受けたかどうか変わりませんが。
そして9時
ワークの時間。
予定していた鹿の留め刺しと解体がなくなったので
こどもたちに聞いてから今日の作業を決めます。
① 稲刈りをして稲木にかける
② 稲木に干している稲を足踏み脱穀機で脱穀する。
③ 干し柿を作る
と、ここまで
まったく反応がなかったのですが
④ 鹿肉のステーキを焼いて食う
これを発表した時、にわかにみんなが色めきだちました。
これがほんとの
いきなりステーキです
肉もバターもニンニクも自分が欲しいまま取って
フランス料理のポワレの手順でそれぞれ焼きます。
鹿のロースとモモの一番ええとこ大放出してやった。

めちゃ楽しそう!
赤ワインでソースを作るとこまで上等に出来ました。
ウチの子にせがまれて分けてやるT君

ただ、たまたま見に来た先生には1片もあげてなかったみたい。
とまあ、こんな感じで民泊は終了。
子どもたちは街に帰っていきました。
帰った後のこどもたちの寝室

むちゃくちゃ
しかも
替えの靴忘れてるし

男はやっぱりアホだ
ウチの男どもも

全力使い切ったらしい。
<かん>
スポンサーサイト
|コメント : 0||
